ていねいな暮らしを楽しむ

甲州弁 ろば

 
甲州方言
この記事を書いている人 - WRITER -
赤尾 祐子
お客様にとって、便利で癒されるようなバッグや小物を作っています。 もともとモノ作りが好きです。ミシン、料理、DIYを日々楽しんでいます。 自分が得意なことや好きなことで人の役に立ち喜んでもらえるのが嬉しいです。 モノを売るためにどうしたらいいか? マーケティング、コンサルティングの 勉強をして実践しています。

「ろば」?

方言です。

甲州弁とは、山梨県で話される日本語の方言のことです。

それは、ある日、突然気がつきました。

寝る前に夫が何か一生懸命、楽しそうに話しています。
わたしは、少し疲れていました。
「うんうん、へえー、そうだよね。」とコタツに横に
なって夫の話を聞いていました。

夫:「明日は○○に出掛けるじゃん。明後日は一日休んで、
その次の日は朝早いから、バスの中で寝てろばいいじゃんね。」

ろば?

私:「今、ろばって言った。(笑)」

夫:「えっ? ろば? あー。」

私:「今まで普通に言ってたよね?」

夫:「うん。言ってたさ。居れば、居ろば。あ!!言ってる(笑)」

私:「なんで今頃気付いたんだろう。おかしい(笑)」

ろばを使った例

・あのコート、着ろばいいね。
・昨日買ったパン、おやつに食べろばいいじゃん。
・早く行ってろばいいじゃんね。
・芋を煮ろばいいよね。
・録画した番組を後で見ろばいいじゃん。

「〇〇すればいいよね」 → 「〇〇しろばいいじゃんね」
というふうになります。

「れば」が「ろば」に変わるということです。

うちの夫は、甲州弁丸出しです。初めて会って話をしたとき
はちょっとびっくりしました。久しぶりに聞いたな~という
のと、そんな方言もあったんだといった感じです。

そういえば、おばあちゃんが生きていた頃、言ってたな。
随分昔に聞いた思い出があります。

悪いイメージはありませんでした。むしろ夫の飾り気のな
い自然な人柄が出ていて良かったと思います。

私は、ほとんど方言は使わないし、実家の家族もそれほど
目立って使いません。少しは使います。

実家と、夫の家は車で約20分。たったその距離でのこの違い
です。

育った環境が違うと話す言葉も自然と違います。
違うのは自然なこと、違うから新しい、違うから面白い、
違うから発見することがあります。

方言って何気に聞いていると、ええっ?とびっくりしますが、
会話の流れでだいたいの場合、意味が想像できます。

あなたの地域でも、面白い方言ありませんか?

この記事を書いている人 - WRITER -
赤尾 祐子
お客様にとって、便利で癒されるようなバッグや小物を作っています。 もともとモノ作りが好きです。ミシン、料理、DIYを日々楽しんでいます。 自分が得意なことや好きなことで人の役に立ち喜んでもらえるのが嬉しいです。 モノを売るためにどうしたらいいか? マーケティング、コンサルティングの 勉強をして実践しています。

コメントを残す

Copyright© てくてく洋裁店 , 2018 All Rights Reserved.