ズボンの補修
2018/10/24

この記事を書いている人 - WRITER -
ズボンの膝の部分が穴があいてきたのでお直しをしました。
これは、やりだすと夢中になってしまう作業です。
ダーニングマッシュルームという名前の道具があります。
木で出来ています。
きのこのような形です。
丸くなっている部分を補修したい場所に裏から当てて、
手縫いで直していきます。
こんな感じにできました。
前だったり、穴があいたら捨ててしまっていました。
今回も、処分しようかどうしようか迷った末、やりだしたら楽しくて
止まらなくなってしまいました。
緑の糸も合わせてさしていきます。
丸い木が土台になっているので、糸を縫うのが楽で早く
作業ができます。
これだと、裏の布を一緒に縫ってしまうこともありません。
だから、とても便利な道具です。
仕上がりました!
この記事を書いている人 - WRITER -
Comment
[…] 生地が薄くなったら、ダーニングステッチもできるかなとも思います。 […]