丹田

この記事を書いている人 - WRITER -
丹田に意識を集中する癖をつけよう。
丹田とはヘソから9cmほど下の位置にあります。
握りこぶし1つ分です。
仰向けに寝たときに、上半身を起こして腹筋が硬くなる
場所が丹田です。
丹田は体の重心なので、丹田に意識を集中すると、
体がずっしりした感じがして安定します。
何をするときも、丹田に集中します。
・仕事や勉強をするとき
・スポーツをするとき
・パソコンで入力するときも手先で打つ感覚でなく、
丹田で打つ感覚です。
部分ではなく、全体を使う発想です。
肛門を締めると自然に丹田に力が入ります。
丹田を鍛えるには、まず意識して肛門を締めることから
始めると簡単にできます。
丹田は鍛えることができます。
「腹が据わる」といいます。
体も心もずっしり安定することです。
丹田に意識をして行動すると全身でしたことになり、
疲れを感じないそうです。
呼吸法とセットにして行えば、鍛えることができます。
全てを腹でするということです。
全身を一つにして行うことを自然体と言います。
何事も自然体でできることが良いと思います。
この記事を書いている人 - WRITER -