目の前の人に尽くすこと

この記事を書いている人 - WRITER -
目の前の人に尽くすには、相手の要望をなんでも
聞くことではありません。
他人の価値観によって決してぶれたりしないことです。
目の前の人に尽くすには、自分が心身ともに健康であること。
家事を楽しんで短時間で工夫したり家族の健康を考える
ことです。
だから家の中の不要なものを片付ける、ということに
たどりつきました。
いらない物をよせながら、掃除をする手間。
いらない家具の隙間を掃除する手間。
何もなければ素早く行動できます。
数が少なければ、何がどこにあるかも分かりやすいし
使い勝手がよく、導線もスムーズです。
それによって空いた時間で別のことを手伝うこともできます。
だから何でも使いやすく、快適に、健康的な食事を作る
ことが目の前の人に尽くすことだと思います。
なにより気持ちが明るくなります。
さっぱりしたきれいな部屋で過ごす。
これだけで明るくなります。
この記事を書いている人 - WRITER -