マスクを作りました

この記事を書いている人 - WRITER -
マスクは顔に直接触れるので、やっぱり自然素材がいいですね。コットンか麻がいいです。麻はときどき痒くなる人もいるので差し当たってコットン生地で作りました。使ったら手で揉むようにして洗います。すすぎもしっかり手で行います。手で絞って干して何回も使うことができます。
柔らかダンガリーと同系色のチェック柄を裏に使いました。コットン布4枚重ねのマスクです。ほどよい厚みがあり素材は柔らかいです。マスク用のゴムです。耳が痛くなりにくいです。立体マスクなので鼻が圧迫されることがなく、付け心地が良いです。
こちらは裏側です。真っ白の布よりも柄があると汚れが目立たないです。特に女性は口紅を塗らなくてもファンデーションを塗ると思います。ファンデーションの汚れが目立たないです。
トリプルガーゼは3重になっているガーゼです。トリプルガーゼを4枚重ねているので、12枚の布が重なっています。1枚はかなり薄いので、厚みは感じません。表も裏も同じ生地で作っています。お洗濯を繰り返して長く使うことができます。
内側です。
マスクはcreemaに出品しました。ぜひご覧ください。
https://www.creema.jp/c/tekuteku-y/item/onsale
この記事を書いている人 - WRITER -